白内障手術の費用
白内障手術は大きく分けて2種類
| 単焦点レンズ | 多焦点レンズ | |
|---|---|---|
| 費用 | 1割負担 片眼 約15,000円 3割負担 片眼 約45,000円 |
※レンズの種類によって料金が異なります。 詳しくはお問合せください。 |
| 保険 | 健康保険適応 | 健康保険適応外 |
| 矯正 | 老眼・乱視は治らない | 近視・遠視・乱視・老眼を一度に治療 |
| 術後 | 手術後も眼鏡が必要 | 眼鏡やコンタクトレンズに頼らない生活 |
| 対象 | 多くは60歳以上 | 老眼を自覚する40代から |
手術後の見え方には個人差があります。
単焦点眼内レンズ
| 健康保険の負担率 | 片眼費用 | 両眼費用 |
|---|---|---|
| 1割負担の方 | 約15,000円 | 約30,000円 |
| 2割負担の方 | 約30,000円 | 約60,000円 |
| 3割負担の方 | 約45,000円 | 約90,000円 |
費用は個人差がありますので、目安としてお考えください。
診療報酬点数の改定に伴い、大幅に変わることがあります。
多焦点眼内レンズ
| 保険診療(検査費・薬代)片眼費用 | |
|---|---|
| 1割負担の方 | 約5,000円 |
| 2割負担の方 | 約10,000円 |
| 3割負担の方 | 約15,000円 |
費用は個人差がありますので、目安としてお考えください。
自費診療プレミアム多焦点眼内レンズ「ファインビジョン」
| プレミアム多焦点眼内レンズ | 片眼費用 |
|---|---|
| ファインビジョン(乱視なし) | 420,000円(税込) |
| ファインビジョン(乱視あり) | 470,000円(税込) |
術後検診料・治療薬料金は保険診療適応外のため術後1年間のみ年間で3万円(税込)です。
自費診療プレミアム多焦点眼内レンズ「ミニウェル レディ」
| プレミアム多焦点眼内レンズ | 片眼費用 |
|---|---|
| ミニウェル レディ(乱視なし) | 420,000円(税込) |
術後検診料・治療薬料金は保険診療適応外のため術後1年間のみ年間で3万円(税込)です。
アドオン・レンズ
白内障手術ですでに眼内レンズが挿入されている眼に、さらにもう一枚眼内レンズを挿入することで見えづらさを解消します。(多焦点(遠近両用)レンズを使用すれば、老眼の悩みを改善)することも可能です。
| 片眼費用 | |
|---|---|
| Add-On(アドオン)レンズ 単焦点 | 200,000円(税込) |
| Add-On(アドオン)レンズ 単焦点 乱視用 | 300,000円(税込) |
| Add-On(アドオン)レンズ 多焦点 | 300,000円(税込) |
| Add-On(アドオン)レンズ 多焦点 乱視用 | 300,000円(税込) |
術後検診料・治療薬料金は保険診療適応外のため術後1年間のみ年間で3万円(税込)です。
お支払い方法
現金
クレジットカード
一括、分割、リボ、ボーナス、ボーナス併用などお選びいただけます。
取り扱いカード一覧
VISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、UFJ Card、NICOS、MUFG Card、DC Card、UC Card









